保土ヶ谷区 メディカル・ブルー整骨院アクセス
メディカル・ブルー整骨院はこちら!
受付時間
※2020年4月1日より受付時間が変更になりました。
休診日:日曜日
料金表
交通事故施術
自賠責・任意保険適応 | 窓口負担0円 |
---|
保険施術(電気施術+手技)
初診 | 950円+技術料210円 |
---|---|
2回目以降 | 370円~+技術料210円 |
保険併用(産後骨盤矯正)
1回 | 保険窓口+3,000円(税別) |
---|
※算定基準に準ずる。
《お客様へのお知らせ》
保険取扱いは、原因のある痛み(ケガ)が対象です。
保険受付は施術内容の制限があります。痛み改善のためには保険外受付が必要となります。
ご理解の上ご同意ください。
保険外受付(オプションメニュー)
深層筋調整(マッサージ) | 1回 | 2,000円(税別) |
---|---|---|
骨盤矯正(病状の改善) | 1回 | 2,000円(税別) |
産後骨盤矯正 | 1回 | 6,000円(税別) |
2回目 以降 |
5,000円(税別) | |
鍼治療(症状による) | 1部位 | 1,000円(税別) |
お支払方法
(VISA・master・JCB・アメックス・ダイナーズ・Discover)
(交通系IC)
よくあるご質問
- 肩こりくらいで来るな!とは言われませんか?
- もちろんそのようなことはありません。むしろ肩の違和感にしてもこりでも、早めに来ていただけるなら症状が悪くなる前に良くなっていただけますので大歓迎です。慢性的な痛みの場合にもご相談ください。痛みや不快感は生活に大きな影響を与えますから、予防もかねてご相談ください。
- 電気を強くかけるのでしょうか?
- 強くかけることはしません。時々強くかけることを希望される方もありますが、わたしたちは気持ちいい施術というよりも、施術効果に焦点をあてています。腰痛や肩こりには少し弱い程度の電気が最適ですので、あらかじめイメージしていただければいいと思います。
- すぐに治りますか? それともかなりの期間毎日行くのですか?
- 症状によって施術の間隔も期間も異なりますので、詳しくは最初の問診の際にお話しします。一般的にいって腰痛でも急性のもの(ぎっくり腰など)や寝違いは早く治りますが、慢性の痛みを抱えている場合にはある程度の期間が必要になります。できれば最初の頃は毎日通っていただく計画を立ててください。坐骨神経痛やヘルニアの場合には、診察の結果である程度の期間をお知らせできるかもしれませんが、数か月を要すると思ってください。
- 保険を使って治していただけますか?
- 交通事故の自賠責保険、健康保険の適用を受けることができます。しかし、事前にご相談ください。施術内容や原因によっては保険の適用を受けることができません。
- 施術は結構時間がかかりますか?
- 待ち時間を除外すると、最初は40分くらいかかります。問診や身体検査が必要なのですが、次回からは必要ありません。
- 交通事故の施術もできるのですか?
- 自賠責保険の適用を受けることができます。最初に整形外科で診察を受けたものの良くならないという方も、当院へ転院を希望されれば受け入れることができます。
- どうやって施術内容を決めるのですか?
- 最初の問診と身体検査、症状などを把握したうえで決定します。お客様さまの意向を尊重しながら最善の方法を探っていきます。