つらい腰の痛みについて(保土ヶ谷 整骨院)
2017年08月7日
こんにちは
横浜、保土ヶ谷で交通事故、むちうち治療をしておりますメディカル・ブルー整骨院です。
今日は腰痛についてです。
腰が痛いからと湿布を貼ってみたり、マッサージ器を使用してみたりすると、一時的に症状が良くなります。
しかし、またすぐ痛みがぶり返すことがあります。
こういった場合は、腰痛の原因を突き止めて根本から改善をしないと腰の痛みは治りません。
腰痛には様々な種類があります。
当院では患者様の丁寧な問診により患者様の症状をきちんと把握して適切な治療を行います。
腰痛原因の代表格のぎっくり腰は、急性的なものと、慢性的なものがあります。
急性的なものは、不意のひねり動作などで急に起こることが多く、慢性的なものは、日常生活での姿勢の悪さなどによる腰の筋肉の疲労や仙腸関節のズレ、腰椎周囲の筋肉の固さ等が原因となります。
このような症状の場合は、まずは腸腰筋を緩め、仙骨関節の負担を減らします。
急性的な場合、微弱電流治療器エレサスが有効になります。
次は、ヘルニアです。
ヘルニアとは突出した状態の事を指します。
つまり、椎間板ヘルニアとは腰椎椎間板が突き出ていて脊髄中枢神経や末梢神経が圧迫されて痛みや痺れを引き起こします。
ヘルニア自体は治りませんが、椎間板の圧力を減らすことで痛みが軽くなります。
ヘルニアの痛みを取るためには、背骨の周りの筋肉が弱いことが原因にもなりますので、体幹トレーニングの指導をおこないます。
腰の痛みでお悩みの場合は、お気軽に当院にご相談ください。
メディカル・ブルー整骨院 http://medical-bodyplan.com/