交通事故の際の整形外科など病院との併用について②(保土ヶ谷 整骨院)
2017年07月14日
こんにちは。
横浜、保土ヶ谷で交通事故、むちうち治療をしておりますメディカル・ブルー整骨院です。
医療機関(病院・整形外科)では、診断・投薬などが中心になります。
整骨院では、患者様の全身をチェックして筋肉や骨格の異常を的確に判断できます。そのため、レントゲンでは異常がなかったのに辛いと思われる症状は整骨院を受診することをお勧めします。
交通事故に遭遇して、まずは医療機関を受診します。
事故直後の診断を受けられることをお勧めします。
また、痛みが出ている個所については、念のためレントゲン撮影を依頼して下さい。
患者様ご自身が痛いところを伝えない診断を受けられないこともあります。
時間が経過して他の部位に痛みが出たり、違う症状が現れた場合も必ず診察を受けておきましょう。
今回は、骨折、骨折後のリハビリについて少しお話します。
医療機関で骨折などの診断名が出た場合は、経過を見ながら通院することが必要です。
ただし、医療機関で施したギプスなどが外れた後はリハビリが必要になります。整骨院で行う骨折後のリハビリは手技や筋力トレーニング、ストレッチなどで機能回復を行います。
もちろん、医療機関で経過を確認することも必要ですが、整骨院でリハビリを受けながら合わせて通院されることをお薦めします。
メディカル・ブルー整骨院 http://medical-bodyplan.com/