頭痛の原因と治療法について(保土ケ谷 整骨院)
2017年05月29日
こんにちは。保土ヶ谷で交通事故、むちうち治療をおこなっておりますメディカル・ブルー整骨院です。
過去に交通事故でむち打ち症になってしまい、後遺症の頭痛でお困りの方がいらっしゃいます。
頭痛の症状が出る理由は、頭蓋骨内の圧が高くなることで神経などを圧迫し、頭痛となります。
圧があがる原因としては、頭蓋骨内の脳脊髄液の量が多くなることがあります。
本来、脳脊髄液は脳で生成され、背中や首、腰の脊髄を通り、また脳に戻るというサイクルで循環しています。
しかし、背中や首、腰や骨盤に歪みがあると、脳脊髄液がスムーズに流れなくなり、循環されなかった脳脊髄液が脳に溜まってしまいます。
これが、脳内の圧を上げる原因で、頭痛の原因になることがあります。
当院では、頭痛の患者様に対して、背中や首、腰、骨盤の歪みの治療をおこないながら、脳脊髄液がスムーズに流れるための矯正をおこなっています。
なかなか治らない頭痛は、お気軽に当院にご相談ください。
メディカル・ブルー整骨院 http://medical-bodyplan.com/